2025年6月30日月曜日

6月12日(木)、16日(月)、17日(火)
第2学年総合「ねぷた絵」




 第2学年の総合的な学習の時間「ふるさと学習」の一環としてねぷた絵の作成をしました。
 江戸時代にロシア艦隊の脅威から国を守るために北方警備を命じられた津軽藩士が、極寒と飢えにより72名の犠牲者を出しました。
 昭和58年に弘前市と友好都市の提携がされ、この歴史を後世に伝えるとともに、藩士たちの慰霊のために行われているしれとこ斜里ねぷた。
 ねぷた保存会のご協力のもと、完成した山車は、生徒玄関に展示しています。