2022年12月23日金曜日

冬休み前全体集会を行いました

  本日、12月23日(金)の6校時に、冬休み前全体集会を行いました。

 前段は、全道大会等邊参加する部活動に対する激励を行いました。選手一人ひとりが決意を発表し、大会に向けての気持ちの高まりが感じられました。自分たちが満足できる結果が得られることを祈っています。




 後半は、委員会の各委員長と生徒会長からのお話がありました。各委員の特色を生かした内容のお話がされていました。生徒会長からも、冬休み中の過ごし方についての注意がありました。冬休みは、自由に使える時間が多くとれると思います。普段できないことに挑戦し、自分を成長させることができるといいですね。








 最後に、校長先生からのお話と、山岸先生から冬休みの生活についてお話がありました。

 校長先生のお話は、学習についてが中心でした。校長先生のお話と、学校だよりの内容を併せて読みながら、意欲的に学習に取り組む習慣をつけられるよう頑張ってみましょう。

 山岸先生からの冬休みの過ごし方についてお話がありました。SNSの使い方については、自分の身を守るためにも、相手の身を守るためにも、何かをアップする際は本当にいいのかを一度立ち止まって考えてからアップするようにしましょう。



 それでは、冬休みをしっかり楽しみ、全員で冬休み明け集会を迎えられることを楽しみしています。