2025年5月22日木曜日

 5月22日(木)運動会前日準備

 



 最後の練習を終えた後、明日に向けてみんなで協力して前日準備。網走気象台の天気予報では「曇り」最高気温10℃となっています。暖かい格好の準備もしておきましょう。
 
 







2025年5月21日水曜日

 5月21日(水)全体練習



 本番まで残り2日。

 ちらほら円陣を組むクラスも見られてきました。

 まずは、気持ちから一所懸命、一致団結!

 5月20日(火)運動会リハーサル


 運動会のリハーサルをしました。あいにくの空模様で、午前中は何とか外で実施する ことができましたが、お昼にぽつりぽつりと雨が降り始めてしまい、午後からは体育館で実施しました。みんなの元気パワーで当日晴れることを願います。

 






2025年5月16日金曜日

 5月16日(金)運動会特別日課4日目



 

 本日は快晴、日中は気温が上がりましたが、練習時間帯は風が出てきて、ちょうど活動しやすい体感気温だったのではないでしょうか?

 さて、本番まであと一週間、どこまで記録を伸ばせるでしょうか?




2025年5月14日水曜日

 5月12日(月)~14日(水)救命救急講話







消防署の方を講師として招いて救急救命に係る演習を行いました。心臓マッサージやAEDの使い方は、何かあったときに、直接命を救うことができるため、生きていくうえで知っていなければならないこと。特に心停止からの生還は、初期の措置に全てがかかっています。本日の経験をしっかりと覚えておくことが大事ですね。













5月13日(火)運動会特別日課2日目


雨が降ってきたので早めに切りあがりましたが、悪天候の中でも一生懸命取り組みました。






2025年5月12日月曜日

 5月12日(月)運動会特別日課開始


 今日から運動会特別日課が開始です。
 一気に運動会ムードが高まりました。











2025年5月2日金曜日

 4月28日(月)運動会種目学級審議


 運動会に向けての取組がスタートしました。
 生徒会種目についてのルールについて学級審議を行いました。
 生徒会が主体で進める運動会、みんなでよりよりものとなるよう協力しましょう。
 学級旗制策も始まっています。
 当日晴れることを願います。