2023年7月27日木曜日

明日から夏休み!

 今日の6校時、夏休み前集会を行いました。

 明日から夏休みになります。様々な注意事項は、各委員会の委員長さんから話をしてくれました。その注意事項を意識した生活を送ってほしいと思います。

 今週は特に暑い中、頑張って授業に取り組んでいたと思います。夏休み明けの前期期末テストにむけて、夏休み期間で学習内容を確認してほしいと思います。







2023年7月20日木曜日

健康講話 SOSの出し方

  本日は、1年生の学習として、「健康講話 SOSの出し方」について学びました。

 中学生の時期は、いろいろと悩むことが多いかと思います。誰に、どのように話をするのか、どのように話を聞いたらよいかなどを学んだと思います。これからの生活に、いかしていけるといいですね。





 

2023年7月5日水曜日

健康講話 食育

  今日は、ポルトの方に来校していただき、3年生を対象に、食育についてお話をしていただきました。

 バランスのよい食事で、バランスの良い体づくりを心がけていきましょう。




今日の理科

  3時間目の2年生理科の時間に、光合成の学習を行っていました。実験の材料であるタンポポの葉を中庭にとりに行き、それを活用した実験を行います。

 タンポポの葉は、きちんと探せたでしょうか?




2023年7月3日月曜日

2年生 パンフレット作り

  2年生の総合的な学習の時間のふるさと学習の一環として、斜里町を紹介するパンフレット作りを行います。

 今日は、斜里町役場の方から、斜里町の特徴やパンフレットの作り方などについて、教えていただきました。自分たちの町をアピールするため、工夫を凝らしたパンフレットを作成できるよう頑張りましょう。