斜里中学校 公式ブログ
今日は、2年生の総合的な学習の一環として、ライフスピーチを行いました。ライフスピーチとは、斜里高校に進学した卒業生が来校し、中学校生活の振り返り、高校で頑張っていること、進路選択について、中学校のうちにやっておくとよいことなどを話してもらい、自分の生活にいかしていこうという学習です。
今回は、4名の高校生が、いろんなお話をしてくれました。中学校生活を有意義なものにするためにも、高校生のお話をこれからの生活にいかしていきましょう。
今年度、中体連地区大会に参加する部活動等の激励会を、本日行いました。
今年度から、中体連の参加にかかわる規定が変わり、地域クラブによる参加など、参加の方法もいろいろと変化しています。
斜里中学校からは、剣道少年団、柔道少年団、野球部、陸上部、サッカー部、バドミントン部、卓球部、バスケットボール部、バレー部が、中体連地区大会に参加します。全道大会への出場権をかけて、試合にのぞみます。3年生は今までの練習の成果を十分に発揮し、みんなにとって満足できる結果が得られるよう、頑張ってほしいと思います。
校長先生のお話