2023年5月27日土曜日

運動会

  明け方に雨が降ったため、できないかとも思いましたが、すぐにやみ、なかなか良いグランドコンディションの中、運動会を行うことができました。

 久しぶりに日程通りの運動会を行い、みんなの一生懸命な姿が見ることができました。












2023年5月24日水曜日

運動会リハーサル

  大変寒い1日でしたが、運動会のリハーサルを行いました。

 基本的に本番通りに入退場と係活動の確認を中心に練習を行いました。だいたい通して行ったことで、流れを理解し、本番はよりしっかりとした取り組みができると思います。がんばりましょう。









2023年5月23日火曜日

運動会 全体練習②

  今日は、日差しはあったのですが、風が冷たくあまりいいコンディションではありませんでしたが、学年練習・全体練習を行いました。少しずつ流れや整列の仕方などが浸透してきているようです。






2023年5月22日月曜日

学年練習を行いました

  今日は、あまり天気が良くありませんでしたが、午前中に各学年の学年練習を行いました。基本的には入退場を主に練習をしました。当日はスムーズに競技ができるよう、しっかり練習していきましょう。

1年生 二人三脚リレーの退場

2年生 大縄跳びの入場

3年生 斜里川下り


学級旗 できました

 生徒会旗と学級旗が完成しました。ご覧ください!



2023年5月19日金曜日

台風の目

  今年度の縦割り種目は、昨年度同様の「台風の目」です。1本の棒を5人で持って走る競技です。A系列・B系列・C系列の3つのグループに分けて、競技を行います。1年生は2クラスなので、全体を3クラスに分けて系列のチームに入ります。

 今日は、初めて全体で練習を行いました。いろいろと戸惑う場面もありましたが、本番までに練習を重ねてスムーズにできるように頑張りましょう。





2023年5月17日水曜日

運動会 全体練習①

  運動会特別日課が始まり、今日の6校時、運動会全体練習を行いました。

 今年度は、吹奏楽部の演奏で、入場行進を行います。その入場と開会式、ラジオ体操までを練習しました。1回目としては、指示を聞きながらしっかり動くことができ、十分な練習ができたのではないでしょうか。

 運動会までの期間、けがをしないよう気を付けながら、クラスの力を高めるための活動を行っていきましょう。