2021年3月15日月曜日

第74回 斜里中学校 卒業式

  小雨が降る中、第74回の卒業式が行われました。今年度は新型コロナウイルス感染症対策として、式会場には卒業生、保護者、教職員のみとなり、在校生は教室でリモート中継を観覧しながらの参加となりました。式では校長による式辞のほか、卒業生代表挨拶、そして卒業生合唱のみとなりました。全校生徒で校歌を歌うことはできませんでしたが、学級ごとに録音した校歌を重ね合わせた校歌が披露され、在校生の思いも歌で伝えることができました。入退場は吹奏楽部がギャラリーで演奏し、卒業生に花を添えました。いろいろと制限がある中でしたが素敵な卒業式となりました。

第1回から第74回までの卒業生総数は13,382人となり、78名の生徒が校舎から旅立ちました。卒業おめでとうございます。



2021年3月2日火曜日

悪天候による公立高校の学力検査、面接検査の延期について

【明日の公立高校一般受検の生徒・保護者の方へ】

すでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、先ほど北海道教育委員会は、明日からの高校入試に際して悪天候による交通障害が予想され、多くの受験生が会場に行けないことが想定されるため、明日の学力検査をあさって木曜日に、あさっての面接を金曜日にそれぞれ1日ずつ延期し、その後の日程については今のところ変更しない、との連絡が来ました。

つきましては、3年生は給食も発注しておりませんし、すでに現地に向かっている生徒もおりますので、明日は自宅学習とし、あさって以降の入試に備えさせていただきたいと思います(合格内定をもらっている生徒も、不要不急の外出は控えさせてください)。

なお、この件が3年生の全生徒・保護者に伝わっているかどうかを15時までに教育委員会に報告しなければなりませんので、「開封確認」を必ず返信していただきたいと思います。

以上、取り急ぎ連絡させていただきますが、何かご不明な点がありましたら、お手数でも学校までお問い合わせ下さい。

※入試がずれましたので、次の3年生の登校日は8日(月)になりますが、時間割はすでに伝えている5日(金)のものを準備させてください。

■再出願後の出願状況について(3月1日速報)

北海道教育委員会